■アップルパイ
○材料(直径20pのパイ皿1台分)
パイ生地(冷凍)・・・・・・・4枚
☆フィリング
りんご(紅玉)・・・・・・・・・・3個
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・70g
シナモン・・・・・・・・・小さじ1/2
ブランデー・・・・・・・・・大さじ1
パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・10g
溶き卵(つや出し用)・・適宜
○作り方
1. りんごは八つ割りにして皮と芯を取り除き、5o厚さのいちょう切りにする。
2. 鍋にりんごと砂糖を入れ、中火でふたをして約5分間煮る。
3. りんごが透き通ってきたら強火にして水分をとばして煮上げる。
4.火を止めてシナモンとブランデーをふりかけ、バットに移して冷ます。
5.パイシート2枚を1p重ねて並べる。重なる部分に溶き卵を塗り、はり合わせ、麺棒でパイ皿の大きさに合わせてのばす。
6.
パイ皿に敷き、余分な生地は落としてフォークで空気穴を開ける。
7. 次にパン粉を敷いてりんごをのせる。
8. 残り2枚のパイ生地は、縦20p×横12pに伸ばし、一枚を縦8等分に切る。
合計16本の帯状の生地ができる。
9. Fの上に10本を格子状に編む。余分な生地は切り、縁の部分を卵を塗ってとめる。
10. 縁に溶き卵をぬり、残り6本の生地を2重にのせる。縁をフォークで押さえる。
11.生地の表面に卵を塗り、240℃のオーブンで15分間焼く。層が出て薄い焼き色がついたら200℃に温度を下げて、さらに約15分間焼く。
|トップ|手打ちそば教室|
|