○あさひ料理教室○ レシピ

 ○あさひ料理教室○  レシピ    出し巻き卵

 

■ 出し巻き卵<一人分150i>
○材料(縦18p×横13pの卵焼き器)
 卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6個
だし・・・・・・・・・・・・・・カップ1/2
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
みりん・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
大根おろし・・・・・・・・・・・・・・適宜

○作り方(一本分〔卵3個分〕の作り方〕
1. ボウルに卵を割り入れ、カッコ内の調味料を入れて混ぜ合わせる。
2. 卵焼き器を弱火にかけ、油を含ませたペーパータオルで油を全体に塗る。
3. 卵液の約1/4量を入れて全体に広げる。半熟程度になったら手前に巻く。
4. 卵焼き器の一回目と同量の卵を入れ、半熟程度になったら手前に巻く。
5. 残りの卵も同様にして焼き上げる。
6. 粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、大根おろしを添える。
○ メモ
・卵焼きは火が通るあと一歩というときに巻き込むとふっくらとした
卵焼きに仕上がります。


 

 
 
 
トップ手打ちそば教室

Copyright (C) 2006 Asahi Cooking School. All Rights Reserved.