○あさひ料理教室○ レシピ

 ○あさひ料理教室○  レシピ    白身魚の和風あんかけ

 

和風料理
2006/06/05-06/09実施
■白身魚の和風あんかけ<250i>
○材料(4人前)
 白身魚(切り身)・・・・・・・・4切れ
干ししいたけ・・・・・・・・・・・・・・4枚
竹の子水煮・・・・・・・・・・・・・・100g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5p
枝豆(冷凍塩茹)・・・・カップ1/2
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
干し椎茸戻し汁・・・・・・・カップ1
薄口醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
 ・小麦粉
○作り方
1. 椎茸は薄切りにする。竹の子と人参は3o厚さのいちょう切りにする。
玉ねぎは5o幅に切る。生姜は千切りにする。枝豆はさやから出しておく。
2. 魚は塩コショウで下味をつけ、小麦粉をまぶす。
3. フライパンを熱してサラダ油を入れ、Aの魚を色よく焼き上げる。
4. 鍋を熱してサラダ油を入れ、生姜、椎茸、人参、竹の子、玉ねぎの順で炒める。
次に煮汁の材料を入れ、かるく煮る。仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。
5. 器に魚を盛り、和風あんかけをかけ、枝豆を散らす。


 
 
 
トップ手打ちそば教室

Copyright (C) 2006 Asahi Cooking School. All Rights Reserved.